2021年2月13日土曜日

楽天モバイルに加入した

2月10日に楽天モバイルに加入した。これまで私はYモバイルでシャープ製のAndroidOneの端末を使用していたのだが、端末のメモリが不足気味になってきたのと、Yモバイルが毎年少しずつオプションを追加し、勝手に請求金額を挙げてきているのが気に入らなくて、Yモバイルから離れようという意識があったのが重なっていた。楽天モバイルは心配なので2代目端末として加入する人が多いようだが、私はMNPで番号自体を移して、Yモバイルは解約した。

楽天モバイルの契約はシンプルで楽天Unlimitedでいくら使用しても2980円で、21年4月からは1GB以下は0円、3GB以下は980円、20GB以下は1980円、それ以上は2980円というプランに自動的に移行する。1年間は無料なので私に課金される頃には上記の体系になっており、私は殆どの月は1980円になるだろうと思っている。楽天回線の1年間無料は300万人までということになっており、現在220万人程度まで加入したそうである。楽天に加入するタイミングとしては良い時期を選んだと思っている。

端末はOPPOのReno 3 AでSnapdragon6125、メモリ128GB、RAM 6GBである。カメラが4個もついているが私には使いこなせるか自信は無い。ディスプレイは6.4インチ有機ELで、これまでの端末が5.0インチだったので随分大きな感じがする。その分見やすいし、入力がやり易い。価格は4万円程度だが後で楽天ポイント25000円分が戻ってくるそうである。

私の住んでいる横浜市青葉区は現在楽天がサービスエリアに組み入れている最中でまだカバーされていない地域も少なくない。楽天の電波が入らない場合にはAUにローミングしていて、AU回線は5GBまでと制約がある。それでも楽天を選択したのは、ちょうど今のタイミングで楽天のエリアが広がっていく様子が体感できると思ったからである。実際、私の自宅でも昨日はAu回線、今日は楽天回線だった。私は散歩を兼ねて毎朝2時間ほど歩いてウィトラのオフィスに通勤するのだが、昨日は青葉区内を歩いて終始AU回線だったし、今日は青葉区から川崎の麻生区を歩いて終始楽天回線だった。一度回線をつかむとなかなか離さないようになっているようである。ヒステリシスがかなり大きく10dB近くあるのではないかと思う。

私は歩きながらラジコでラジオを聴いている。3年前はAUだったのだがその時のAUのラジコはTCP/IPで、歩いていると何度かTCP再送が起こって音が途絶えることがあった。昨日は一度もそれは無かった。ひょっとするとMBMSに変えたのではないかと思う。ちなみにYモバイル(ソフトバンクも同じ)はUDPのようで、音切れは無い代わりに再送で同じ音声を繰り返したり、音が数秒間跳んだりしていた。楽天の回線はAUと同じMBMSにように感じたが何日間か聞くと違いを感じるかもしれない。


 上の写真は王禅寺ふるさと公園でOPPOの端末で撮ったものである。梅が咲き始めている。


2021年2月12日金曜日

「サピエンス全史」を読んだ

 久々のブログ更新だが、この間にユヴァル・ノア・ハラリの「サピエンス全史」を読んだ。実は私は最近は殆ど書籍はKindle版を買っているのだが、図書券をもらったので、「何かしっかりした本を買おう」と思ってこの本を選んだ。ご存知の方も多いと思うが米国のオバマ元大統領が絶賛していた本である。

読み始めてみるとホモ・サピエンスと呼ばれる人類がどのように類人猿から分かれてきたか、ネアンデルタール人のようなホモ・サピエンスではない化石人類からどのように分かれてきたか、そしてどうして地球上で圧倒的な力を持つ種に育ってきたかを書いている。「前の京大総長の山極寿一氏でもこの程度は書けるのではないか」などと思いつつ読んでいたが、読み進むうちに「やはりこの人は生物学者ではなく歴史家だ」と思うようになった。

ハラリ氏によると、人間が他の生物よりも圧倒的に強くなったのは「妄想を多くの人が共有できるようになったからだ」という。ここでいう妄想には実在しない人間が作り上げた概念全てが含まれる。国家、宗教、貨幣、企業など現在我々が当然存在していると考えているものも全て妄想の産物だという。ニュートンやアインシュタインの法則も妄想である。言われてみればその通りである。そして妄想がサピエンスをなぜここまで強くしたかというと、きわめて多くの個体が同じ妄想による概念を共有することにより協力することが可能になったからだという。ホモ・サピエンス以前の生物でも共同作業をすることはあるが、その範囲は同じ場所にいる個体間に限られる。しかし、サピエンスの協力関係ははるかに大規模であり、それが道具の発明から科学技術の発展、国家の発展、民主主義の発展などにつながったという。

著者は宗教、科学、社会制度などあらゆる社会の仕組みの発展を端的な言葉で解説しているが、私にとって印象的だったのは仏教の解説で「この人はかなり深く仏教を理解している」と感じた。将来に向けてサピエンスの妄想による発展は一層加速しており、将来は遺伝子操作による新種の人類、再生医療技術、体の一部を機械で置き換えるサーボーグ化、更に頭脳さえもAIによって進化を遂げ、不老不死を手にするかもしれない、として「それは果たして幸福につながるのか」と疑問を投げかけている。

私にとってこれまで触れたことのなかった世界観であり、新鮮味があった。時間に余裕のある方には一読を勧めたい。ただ、将来への見通しにはしっくりこない部分もあったが・・